寺社数と人口の歴史
                      明治京都編  
         
 トップページ論文目次論文集京都府全図グラフ・表リンク

     論文(1) 19ページ目

れる。
 
 まず、天台宗寺院の場合、明治23年まで、変動係数・ジ二係数とも一定である。そして明治24年

にこれらの数値が上昇している。

 次に、真言宗寺院の場合、明治22年に変動係数・ジ二係数の数値が減少し、その後明治25年

までこれらの数値が上昇する傾向にある。(ジ二係数は明治23年まで減少)

 全宗派合計寺院数の場合、明治23年までこれらの数値が減少し、明治24年に数値が上昇して

いる。(明治25年には横這いの傾向がみられる。)

 真言・法相宗以外の寺院数も、明治23年までこれらの数値が減少し、明治24年に上昇・明治25

年には横這い又はわずかに減少する傾向がある。


 寺院数は、どの系列も戸数の場合と似たような格差の推移の仕方をするが、格差の度合いは5

ケ年一貫して真言宗が最も小さい。天台宗はこれより格差の度合いが大きい。(5

   
   
                      前  次

                                                トップページヘ
                                                論文目次
                                                論文集


Copyright©  2013寺社数と人口の歴史ー明治京都編ーAll Rights Reserved



inserted by FC2 system