寺社数と人口の歴史
                      明治京都編  
         
 トップページ論文目次論文集京都府全図グラフ・表リンク

     論文(2) 9ページ目

 以上から、明治21年~明治25年の神社数の合計は、「官幣社」「国幣社」「府社」「郷社」「村社」

の合計数値を扱う。明治36年~明治45年については、明治21年~明治25年までと同様である

が、「別格官幣社」「境内社」の数値を除外する。

 戸数の統計は、『国勢調査以前日本人口統計集成』から所収した。

                                    
 なお、各郡区(市)の面積については、「明治年間府県統計書集成」の明治36年の数値をもとに

k㎡に換算した。
       
       第3章 仮説の検証

      (1)神社数と戸数の分布

 まず、各郡ごとの神社数(/k㎡)と戸数(/k㎡)の分布をみてみよう。グラフを見て頂きたい。

グラフ1は明治21年の、グラフ2は明治41年の郡区(市)別の神社数(/k㎡)及び戸数(/k㎡)の分

布をグラフにしたものである。なお郡区(市)別の神社数(/k㎡)及び戸数(/k㎡)の実数について





   
                      前  次

                                                トップページヘ
                                                論文目次
                                                論文集


Copyright©  2013寺社数と人口の歴史ー明治京都編ーAll Rights Reserved



inserted by FC2 system