寺社数と人口の歴史
                      明治京都編  
         
 トップページ論文目次論文集京都府全図グラフ・表リンク

     論文(2) 20ページ目


戸数(/K㎡)の増加幅が大きいことがわかる。この他北桑田郡・天田郡で戸数(k㎡

)が増加しているが、その幅はあまり大きくない。しかし、これ以外の郡では戸数(k

㎡)は減少している。特に愛宕郡の減少幅が大きい。

 これらの郡で元々戸数(/K㎡)が少ないのは北桑田・愛宕の2郡であるが、このよ

うに戸数(/K㎡)の増減幅は違った傾向を示している。

 次に面積との関連であるが、グループⅠの郡で面積が狭い與謝・天田・愛宕の3

郡のうち北桑田郡以外で戸数(/K㎡)が減少しているが、特に愛宕郡の減少幅が

大きい。

 グループⅢ(旧山城国)の郡では、紀伊・葛野の2郡で戸数(/K㎡)の増加幅が大

きい。そして久世・相楽の2郡で戸数(/K㎡)の減少幅が大きい。元々戸数(/K㎡)

の少ない綴喜・宇治の2郡では、特に宇治郡で戸数(/K㎡)の増加幅が大きい。

 面積との関連でみると、グループⅢ(旧山

       
      
      
      
   

  

   
                      前  次

                                                トップページヘ
                                                論文目次
                                                論文集


Copyright©  2013寺社数と人口の歴史ー明治京都編ーAll Rights Reserved



inserted by FC2 system