寺社数と人口の歴史
                      明治京都編  
         
 トップページ論文目次論文集京都府全図グラフ・表リンク

     論文(2) 28ページ目


     (9)京都府下全郡区(市)での傾向

 ここまで第2章で立てた仮説に対して、京都府下の各郡区(市)をグループ分けして各集団ごとの

特徴を把握し検証を試みた。

 しかし、京都府下全郡区(市)における特徴を把握し、これに基づいた検証を試みることも必要で

ある。そこで、ここではこの問題を取り上げたい。

 まず、各郡区(市)の面積と神社数(/㎢)の推移との関連をみてみたい。

京都府下の全郡区(市)で面積の狭い郡は下位から京都市・紀伊郡・久世郡の順となっている。逆

に面積が広いのは北桑田郡・船井郡・何鹿郡の順となっている。(表8参照)面積の狭い3郡市のう

ち、京都市では神社数(/㎢)、戸数(/㎢)ともに大幅に増加している。紀伊郡では神社数(/㎢)は

減少するが戸数(/㎢)は増加している。久世郡では神社数(/㎢)は横這い、戸数(/㎢)は減少して

いる。(表5表6参照)明治21年ー


       
      
      
      
   

  

   
                      前  次

                                                トップページヘ
                                                論文目次
                                                論文集


Copyright©  2013寺社数と人口の歴史ー明治京都編ーAll Rights Reserved



inserted by FC2 system